- 6代目
ミニトマト苗の成長
お久しぶりです。しのはら園芸です。
近頃は本業のお花、アルストロメリアが最盛期を迎える中
傍らにはミニトマトの苗がすくすくと育っています。
先月、3月7日(2021年)に
ミニトマトの種をまき、
10日かからずに発芽しまして

(3月16日時点)
はい。。。。。
ご覧いただけたらわかると思うのですが、盛大に失敗しました(笑)
保温シートを取るタイミングを2日ほど遅れてしまって
完全に徒長してしまいました…
それでも生き物のちからはすごいもので
ここからも成長していき

(3月22日時点)

(4月2日時点)
ひょろひょろながらも力強く持ち直していき
種まきからちょうど
1ヶ月後の現在の苗の様子がこちらになります

(4月6日時点)
曲がりに曲がっていて、不恰好ではありますが、
ミニトマトは生命力が強いので
ここまでくれば順調に育っていくと思います^^
ちなみにですが
まっすぐ育っている苗もございます

苗もだいぶ大きなってきており
苗床があまりに小さくなってきたので
次はポッドに上げていく作業に移ります。